とりごぼうの画像

Description

シンプルな鶏ゴボウです。
主にお弁当用でーす。
中学生のお兄ちゃん用なので肉多めです。

材料

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉は、一口大に切ります。ごぼうは、皮をこそげてから3cm位に切り、縦に半分にし、水でアクぬき。

  2. 2

    写真

    フライパン油を入れて、
    もも肉とごぼうを炒めます。

  3. 3

    写真

    肉あらかた火が通ったら、
    みりん大さじ3杯と
    醤油大さじ2杯を入れます。

  4. 4

    写真

    アルミで落とし蓋をしたら、火を弱めて、
    汁気が少なくなくなったOK。

    途中のぞいて見ないと
    コゲる場合有です。

  5. 5

    そのまま粗熱が取れたら
    出来上がり。
    でも、明日食べた方が美味しいです。

コツ・ポイント

明日のおかずとお弁当用です。
出来立てよりも、次の日の方が
格段に美味しいです。

柔らかいゴボウなら
縦に切らない方が美味しいです。

このレシピの生い立ち

お弁当に冷めても美味しいゴボウを持って行きたくて。。。
レシピID : 3968957 公開日 : 16/07/10 更新日 : 16/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
トリノオリンピック☆
鶏肉の味が牛蒡に染みてとても美味しかったです。長葱入り。

長ネギも彩りキレイですね!レポありがとうございます。

写真
creeeampan
鶏ごぼう大好きなんです♡美味しくできました‼ご飯がすすみます✨

レポ感謝です。私も鶏ごぼう大好き!!

写真
meise17
美味しかったです(^^)

レポ感謝です!次の日にもぜひ!味しみ染みですよ~♪

写真
もきもんきー
お弁当と朝食に。手軽で胸肉でも美味しかった。

レポありがとうございます。ムネ肉ですか!ヘルシーですな!