我が家のビビン麺風☆そうめんの画像

Description

辛い具と一緒にそうめんをズズッと食べれちゃいます。
具もボウルひとつでつくれちゃいます。

材料 (2人分)

お好みの量で
150~200g
1~1.5cmくらい
中くらいのもの1/2くらい
1/3把くらい
☆醤油
大さじ2~3くらい
☆豆板醤
お好みの量で
☆テンメンジャン
小さじ1(なくても可)
☆ごま油
少量
1個(なくても可)
めんつゆ
適量
適量
適宜

作り方

  1. 1

    大根は2~3mmくらいの厚さで切り、皮を剥いて千切りにします。人参も食べやすい大きさの千切りにします。豚肉とにらも食べやすい大きさにブツブツと切っていきます。
    トマトは8~10等分くらいのくし切りにします。

  2. 2

    それぞれの具を茹でてます。
    (私はニラ→大根・人参→豚肉でひとつの鍋で茹でました)
    茹で終わったら冷ましておきます。

  3. 3

    大きめのボウルに☆をいれてよく混ぜておきます。
    冷ました具をボウルにいれて、ざっくりよく混ぜます。
    混ざったら冷蔵庫に入れておきます。

  4. 4

    そうめんを表示どおりに茹でて、器にもります。
    冷蔵庫に入れた具とトマトを乗せて、上からめんつゆをかけます。
    仕上げにいりゴマとネギをふりかけたらできあがりっ!

コツ・ポイント

混ぜる時は手で混ぜると混ざりがよくなるのと、混ぜ時間が短縮できます。
具材の野菜は、冷蔵庫のあまりもので作れます。(汁気があるようなものはやめたほうがいいかも)

このレシピの生い立ち

この前「鉄●DASH!」をみていて、ビビンバの味付けで麺と絡めて食べていたのがあったので、素麺でも出来るだろうと思って作ってみました。
レシピID : 398694 公開日 : 07/07/03 更新日 : 07/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
oBsession
暑い日に最適ですね。野菜も一緒に沢山摂れて嬉しい♪美味しかった。

とっても美味しそう♡暑い日にはやっぱり冷たいものですよね!