エビツナおろしパスタの画像

Description

さっぱりした見た目に対して意外にボリューミーなパスタです(^ ^)
大根おろしの水切り具合で食感がいろいろ変わりますよ♪

材料 (1人分)

1束
8個位
1/4本
1個
3房
中さじ1
☆醤油
大さじ2
☆みりん
大さじ2
お好みで

作り方

  1. 1

    小エビの背わたを取り、片栗粉をまぶす

  2. 2

    鍋に水を張り沸騰させてから小エビの色が赤くなるまで火を通す

  3. 3

    小エビに火が通ったら水気を切りよけて冷ましておく

  4. 4

    ツナ缶を開けて、油分を除くために水にさらして水気を取る

  5. 5

    大根おろしを作る!

  6. 6

    枝豆を水にさらし解凍させる

  7. 7

    小エビ、ツナ、大根おろし、枝豆を冷蔵庫に入れて冷ます

  8. 8

    お鍋に醤油とみりんを混ぜて一度沸騰させてから冷ます。

  9. 9

    パスタをお好みの硬さに茹でてお皿に盛る

  10. 10

    小エビ、大根おろし、ツナ、枝豆を盛り付けて最後に刻み海苔を添えて完成です(≧▽≦)/

  11. 11

    食べる直前にタレをかけて下さい(^O^)

コツ・ポイント

※大根おろしに水気が多く残っていると食べる時に味が薄まってしまうので、醤油とみりんの量は調整して下さい(*^_')b

茹で上がりのパスタよりも冷製パスタにした方がオススメします(^ ^)

このレシピの生い立ち

某パスタ屋さんで似た物があって、アレンジを加えて作ってみようと思い作っちゃいましたw
レシピID : 3996680 公開日 : 16/07/27 更新日 : 16/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート