本格的な味♪♪ミートソースの作り方❤~❤

本格的な味♪♪ミートソースの作り方❤~❤の画像

Description

大好きな『スパゲティミートソース』がご家庭で作れます✩
旬のトマトのフレッシュな味わい♪
たっぷり作って冷凍保存もOK♡

材料 (4人分)

200〜250g
1個
中2個
にんにく
1かけ
オリーブオイル
大さじ2
バター
大さじ2
塩こしょう(肉を炒める時用)
適量
大さじ2
【味付け調味料】
☆ウスターソース
大さじ2
☆ケチャップ
大さじ1
☆塩こしょう
適量
【香味野菜とスパイス類】
▼ローリエ
1枚
▼オレガノ
適量
▼パセリの軸(なくてもよい)
1本
▼ナツメグ
適量
▼チリペッパー
適量
刻みパセリ
適量(パスタの場合)
適量(パスタの場合)

作り方

  1. 1

    写真

    トマトは熱湯にさっとくぐらせ取り出す。
    軸をとって皮をむぎ ざく切りにする✩

  2. 2

    写真

    たまねぎ・にんじん・にんにく・生しいたけはみじん切り。※乾燥の場合は戻して※
    ピーマンは 種を除いて粗みじん切りにする✩

  3. 3

    写真

    深い鍋にオリーブオイルを引いて熱し、にんにく→玉ねぎの順で透き通るなるまで炒めたら バターを加えて更に炒める✩

  4. 4

    写真

    ⑶にトマト・にんじん・しいたけ・ピーマンも加えて 更に炒める✩

  5. 5

    写真

    別鍋にオリーブオイルを熱し、ひき肉を入れパラパラになるまで炒め、塩こしょうを振る。
    さらに小麦粉を加え手早く炒めておく✩

  6. 6

    写真

    ④の中に⑤を加え入れ、完全に混ざったら 木べらで混ぜながら ☆を全部加えて混ぜる。

  7. 7

    写真

    ⑥に▼の香味野菜とスパイス類も加えて調味し、煮立ってきたらアクをすくい、弱火でコトコトじっくりと煮込む☆
    約20~30分

  8. 8

    写真

    ローリエやパセリの軸を取り出し パスタにこのソースを回しかけ、刻みパセリ&粉チーズを振ったら完成でーす(●^ω^●)/

コツ・ポイント

玉ねぎを焦らずじっくり炒める事が ポイントです☆

生トマトが無い場合は ホールトマト缶で代用してくださいね♡

たっぷり作って 冷凍しておくと、これもレシピID 3975913と 同様に色んなお料理に使えるので、何かと役にたちますよ♬。.

このレシピの生い立ち

学生時代のノートを素にして 香味野菜を加えたりアレンジして見ました~♬。.

お肉を玉ねぎの次に炒めたかったのだけど、トマトのお汁が出てたので 別のフライパンで炒めてみましたよ!

市販ソースに劣らない美味しさになりました(*'▽'*)
レシピID : 4004483 公開日 : 16/08/02 更新日 : 16/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
あわやっち
トマト大量消費成功!子供に安心して食べさせられます
写真
tocomama7
酸味が少しあったけど、自然なお味で美味しかったです★

喜んで貰えて嬉しいです(o^^o)作ってくれてありがとう~♡

写真
クック5PKJNY☆
美味しくできました。 また作ります!

喜んで貰えて嬉しいです(*^^*)作ってくれてありがとう~♡

写真
サーフブレイド
ちょっと煮詰めすぎちゃった~。でもすごく美味しかったです!

喜んで貰えて嬉しいです(*^^*)作ってくれてありがとう~♡