鍋でつくるオクラと三つ葉でかぼちゃの煮物

鍋でつくるオクラと三つ葉でかぼちゃの煮物の画像

Description

和食を食べたいと思った時の一品にどーぞ☆

材料 (2人分)

1束
3本〜5本
醤油
大さじ2
砂糖
小さじ2
本みりん
大さじ2
大さじ2
めんつゆ
大さじ2
300cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃを2センチから3センチ角で切る。皮はある程度包丁で削る。皮は少し残っていても大丈夫。

  2. 2

    三つ葉を3センチくらいに切り分ける。
    オクラも1センチ弱に切り分ける。

  3. 3

    鍋にかぼちゃ、三つ葉、オクラを入れて水、醤油、砂糖、本みりん、酒、お好みでめんつゆを入れる。中火で蓋をして煮る。

  4. 4

    沸騰してきたら弱火にして、そのまま煮て、かぼちゃが柔らかくなって更に鍋の中の水分が無くなってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

調味料で味付けはできますが、めんつゆを少し入れると味が整います。

このレシピの生い立ち

何か和食が食べたいと思ったので、かぼちゃが好きだったこともあり、このレシピを考えました。
レシピID : 4005433 公開日 : 16/08/02 更新日 : 16/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート