コストコの大量牛スジで、どて煮の画像

Description

何でもかんでも大容量のコストコの牛スジを使って、美味しいどて煮をどうぞ♡

材料

コストコの牛スジ
500g位
あく抜き用の水
圧力鍋いっぱい
☆煮込み用の水
1カップ
☆日本酒
3カップ
赤みそ
大さじ3
ザラメ糖
大さじ5
しょうゆ
小さじ1

作り方

  1. 1

    圧力鍋にたっぷり目の水と牛スジを入れて、圧がかかったら高圧で8分(鍋によりますが、うちの鍋の場合です)

  2. 2

    煮あがったらザルにあげて水洗いします。
    鍋も灰汁が付いてるので軽く洗います

  3. 3

    鍋にアク抜きした牛スジと☆、味噌、砂糖、しょうゆを入れて沸騰させます

  4. 4

    沸騰したら弱火にして好みのとろみ具合になるまで煮込みます(2時間くらい)

  5. 5

    途中で茹で卵を投入します。茹でた大根やこんにゃくでも美味しいですよ。

  6. 6

    頂くときに彩りにネギの輪切りをのせて、一味唐辛子をパラパラします。

コツ・ポイント

日本酒で煮るのでかなり柔らかくなります。
今回は口に合わなかった八海山で煮ました。
シャビシャビが2時間すると煮詰まってコッテリした感じになりますのでご心配なく。
味噌と砂糖ですから、焦げ付いたらオキシクリーンで鍋を煮れば解決しますよw

このレシピの生い立ち

家に持ち帰ると膨大化するコストコ商品を美味しくいただきたくて考えてみました。
レシピID : 4011618 公開日 : 16/08/07 更新日 : 16/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート