[FP]ちぎりパン✿カスタード入り

[FP]ちぎりパン✿カスタード入り

Description

1個ずつ焼くよりしっとりふわふわ~♪フィリングのカスタードは電子レンジ使用で、すごく簡単。HBを使用してもOK。その時は、水135ccで。

材料 (18cm角型)

★パン生地★
200g
砂糖
20g
ドライイースト
3.3g(小さじ1強)
お湯
120g
2.5g
バター
20g
★フィリング★
カスタードクリーム

作り方

  1. 1

    ★カスタードを作る★ レシピID:240765のカスタードクリームを作り、冷やしておく。

  2. 2

    ★パン生地を作る★ レシピID:388282を参考に生地を捏ね、9等分してベンチタイムまで済ませる。(手捏ねでもOK)

  3. 3

    ベンチタイムが終わったら、カスタードを包み、型に並べる。35度で40分2次発酵。

  4. 4

    お好みで表面に艶出しの溶き卵を塗る。180度に予熱したオーブンで約20分焼く。底や側面まで焼き色が付いていればOK。

コツ・ポイント

✿つや出し用卵はカスタードの残りの卵白使用。✿パン生地は粉200g分だとフープロを使うには中途半端なので、粉300g分を捏ねて、このちぎりパンと、お惣菜パンを4.5個作るとちょうどいいです。✿パン生地は乾燥に気を付けてください。私は発酵時などに霧吹きで水分補給しています。

このレシピの生い立ち

角型を買ったので、まずはちぎりパンを作りました。
レシピID : 401166 公開日 : 07/07/08 更新日 : 07/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (20人)
写真

2019年3月13日

一個ずつ丸く作りました、フープロで美味しくできて感謝デス!

つくれぽありがとうございました!

写真

2014年1月21日

ロールして焼きました♪ありがとう!!

掲載が遅くなってごめんなさい(>_<)れぽ、ありがとう!

写真

2013年9月23日

カスタードは入ってないけど甘めに作ったので このままパクパク!

美味しそうなれぽ、どうもありがとうございます!

写真

2013年5月28日

バラバラで作りました!とっても美味しかったです(^-^)

美味しそうなれぽ、どうもありがとうございます!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です