ゴーヤサラダ ~苦みをおさえて~の画像

Description

苦いゴーヤを美味しく食べる3つのコツがあります。ポイントをおさえるとゴーヤレシピが増えること間違いなし!

材料 (3本分)

大さじ2
* 出汁
300cc
* 薄口しょうゆ
大さじ1
* 砂糖
大さじ1/2
* 塩
小さじ1/2
1本
1個
オリーブオイル
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤは縦半分に割り中の白い綿をスプーンで掻き出し5ミリくらいの厚さに切る。

  2. 2

    写真

    ボールに*を入れよく混ぜて置く。

  3. 3

    写真

    たっぷりの塩水で1分茹でたゴーヤを水道水で洗い、まだ温かいうちに水分を切って2の中に浸け込む。

  4. 4

    写真

    3をジップロックに入れ、冷蔵庫にて冷やす。

  5. 5

    写真

    パプリカのスライスと竹輪の薄切り茗荷のスライスを入れ、4の液を大さじ2とオリーブオイルを入れ混ぜる。

  6. 6

    和えて味が薄いようなら塩を少し加えて調える。

コツ・ポイント

3つのコツ
1 塩水で1分茹でる。
2 濃い目の出汁と調味料の中に浸け込み冷やす。
3 旨みの多いものと和える(竹輪・ハム・シーチキンなど)。
もちろん白い綿のようなものはスプーンでしっかり取り除くこと。

このレシピの生い立ち

ゴーヤちゃんぷるは食べ飽きた・・・と言う時思いついたレシピで、工程3の基本を作っておけばどんなものにも展開できます。
苦みをおさえる工夫をしました。
レシピID : 4027369 公開日 : 16/08/18 更新日 : 16/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート