モウカザメのバジル焼きの画像

Description

生バジルの香りが食欲をそそります。モウカザメのタンパクで鶏肉のような味によく合います‼もちろん鶏肉でも出来ます。

材料

3切れ
1〜2個
お好きな量
小さじ1〜
胡椒
少々
大さじ1
オリーブオイル
小さじ1〜

作り方

  1. 1

    モウカザメを一口サイズに切り、塩、胡椒、酒を揉み込み、10分程度漬け込む。

  2. 2

    じゃがいもをモウカザメと同じ大きさくらいに切り、水にさらしてからレンジで加熱しておく。

  3. 3

    生バジルは飾りように少し取っておいて、残りは全て荒みじんにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて、中火で①のモウカザメを焼く。

  5. 5

    モウカザメに火が通ってきたら、加熱しておいたじゃがいもを加えて炒める。

  6. 6

    塩胡椒で味を整えてから、生バジルを加えサッと炒めたら火を止め盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

*生バジルを加えたら火を通すのはサッとで済ませたいので、味付けを含めてほとんど終わらせておいてください。

このレシピの生い立ち

鶏肉も好きですが、モウカザメも好きで、普段は鶏肉で作るのですがモウカザメで作ってみたら美味しかったのでおすすめです‼
レシピID : 4033772 公開日 : 16/08/24 更新日 : 16/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*かなめん*
乾燥バジルで謝(汗)もうかさめの新しい食べ方発見♪美味でした♡

れぽありがとう♪乾燥でも全然大丈夫ですよ(^-^)