ゴーヤそのまま梅おかか和えの画像

Description

ゴーヤの苦味と梅の爽やかさが合ってます(^^*一晩置くと浅漬け風。

材料 (2人分)

半分
梅干
1~2個
ひとつかみ
醤油
少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切りスプーンなどで中のわたを取り、薄切りにします。
    苦味のダメな方は塩もみや水につけて苦味抜きを。
    軽くゆでておきます。

  2. 2

    種を抜いた梅干を包丁で叩いて梅肉にします。

  3. 3

    茹でたゴーヤに梅肉、鰹節を合わせ、醤油をひとまわしかけて混ぜ合わせます。
    冷蔵庫で冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

うちではジップロックの保存容器に全部入れてふりふり→そのまま冷蔵庫です。
一本買ってくると2人で食べきれないので半分はチャンプルー、半分は梅おかか和え(^^;

このレシピの生い立ち

何にでも合う梅おかか和えは胡麻和えに次ぐうちの最終兵器(><
レシピID : 405064 公開日 : 07/07/16 更新日 : 07/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
MAICHAN
苦味と酸味が不思議と会いますね^^美味しかったです♪

ありがとうございます♪苦味と酸味は仲良しのようです~

写真
audreymaki
母から聞いて飛んできました!おいしい♪母娘で喜んで食べてます!

ありがとうございます!今年もゴーヤの季節になりました~♪

初れぽ
写真
あっぽっぽ
梅干がさっぱりして、美味しい

ありがとうございます!(^^