夏ずいきの和えもの 梅風味の画像

Description

夏が旬のずいきを料亭に出てくる、ずいきに作りました。冷やして作り置きが可能です。

材料

中4~5本
適量
約250ml~300mlぐらい
めんつゆ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ①夏の旬のずいきを使う。上参照。

  2. 2

    写真

    ②皮を手で引っ張りむく。上参照。

  3. 3

    写真

    ③食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    写真

    ④ ③のずいきに水、めんつゆを入れ少し煮る。アク抜きはしない。

  5. 5

    写真

    ⑤ ④のずいきをタッパに入れてから、少し煮て梅肉を少しずつ、自分の好みで入れる。自然に冷ましてから、冷蔵庫に保存する。

  6. 6

    写真

    ⑥ 出来上がり!お茶漬けでも合うし、お酒のおつまみでもおいしい。

コツ・ポイント

☆梅肉をずいきに入れる場合、少しずつ梅肉を入れた方が自分の味にできます。
☆夏が旬のずいきは湯がいてアク抜きはしなくてもいいです。

このレシピの生い立ち

なし。
レシピID : 4053071 公開日 : 16/09/04 更新日 : 16/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックLJ2W4Q☆
上品なお味でした。
初れぽ
写真
かな☆
食べやすかったです(≧∇≦)

ありがとうございます。