赤魚のホイル蒸し焼き⋆⋆の画像

Description

赤魚ときのこのお出汁がバター醤油と合わさって
とっても美味しいです( ˶ˆoˆ˵ )

材料 (2人分)

2切れ
1/2個
適量
数本
小分けのバター
1個
塩こしょう
少々
醤油
お好みで
アルミホイル
包める長さ

作り方

  1. 1

    アルミホイルを長めに切る。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマンをスライスする。
    きのこ類は手でさいておく。

  3. 3

    写真

    アルミホイルを長めに切り、
    その上に赤魚をのせて
    塩こしょうを振る。

  4. 4

    写真

    玉ねぎ、ピーマン
    きのこ類をのせて、
    その上に角切りバターをのせ、
    ホイルで隠れるように包む。

  5. 5

    180°のオーブンで蒸し焼きにする。

  6. 6

    完成!!!

    お醤油をかけて召し上がれっ♡

  7. 7

    汁が出てグツグツしたら
    火が通った証拠です!

コツ・ポイント

破けないようにしっかり包んでください!!!

このレシピの生い立ち

鮭がお店に売っていなくて赤魚でも
作れるんじゃないかと思って作りました!
レシピID : 4068603 公開日 : 16/09/13 更新日 : 16/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
チェリチョコ
バター醤油でとても美味しく赤魚が頂けました☆出来立てが最高!野菜もキノコも入ってヘルシーですね。ご馳走様です(*´ω`*)
初れぽ
写真
いいプラン
ホイル焼き思いつかなかったです!簡単で美味しい!また作ります♪

どんな魚でも出来そうですよね(﹡ˆᴗˆ﹡)つくれぽ感謝です♡