お腹に優しく健康的♪トマトコンソメスープ

お腹に優しく健康的♪トマトコンソメスープの画像

Description

ほどよい酸味であっさりと♪体調不良の日も飲めるように、刺激が強い香辛料はなしで。朝食やランチ、夕食に使いやすい汁物です。

材料 (1人前)

1個(200g)
コンソメ
小さじ1
トマト果汁+水
200cc
小さじ1~大さじ1

作り方

  1. 1

    トマトを湯むきする。全体がつかるぐらいの鍋に水をいれ沸騰したらトマトをいれる。皮がしんなりし始める

  2. 2

    写真

    トマトを鍋から救出しボールにうつす。お玉を使うと簡単。そして、皮をむく。皮をむいたらみじん切りにしボールに戻し指でつぶす

  3. 3

    写真

    果汁がでるぐらいつぶしたら、トマトの果汁と、水をあわせて200ccを鍋にいれ沸騰させる(果汁は80~100ccでます)

  4. 4

    あくがでたらあくをとり、沸騰したら弱火。トマトの果肉とコンソメを投下。10~15分弱火で、時々かき混ぜてゆっくり煮込む。

  5. 5

    完成したら、器にうつし粉チーズをいれる。チーズをいれることによりコクとまろやかさがでる♪(バルメザンチーズあいますよ)

  6. 6

    ※10分くらい煮込まないと酸っぱさが強く残り、煮トマト独特の旨味がでないので煮こんだほうがいいです♪(*´ω`*)

  7. 7

    2016.10.4 人気検索「健康」で、一位頂きましたm(__)ありがとうございます♪

  8. 8

コツ・ポイント

胃が痛いとき、胸やけなど体調不良時や、パスタやグラタンなどのこってりした料理のときなどのために、あっさりしていて具材なしのレシピにしてみました。なので、具はお好みで追加してください♪♪粉チーズが入ると味が引き立ちます♪

このレシピの生い立ち

あっさりしたスープを作ろうとおもい、リコピンが多く含まれるトマトのスープにしました。美容、健康にいいだけではなく、お腹に優しい!胃が痛むときや、疲れがたまっているとき、体調不良時によく飲んでます(^^;
レシピID : 4072528 公開日 : 16/09/16 更新日 : 16/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ruruchirin
優しいお味でとっても美味しかったです(*˘︶˘*).。.:*♡

献立掲載ありがとうございます!豪華なお食事でいいな♪レポ感謝

写真
JYS★
娘は味見のおかわりをしていました。シンプルで良いですね!

娘さんに喜んでもらえて嬉しいです♪レポありがとうございます!

初れぽ
写真
生鞍弥太郎
トマトの味が引き立って、美味しかったです。また作ります(^_^)

器素敵ですね。チーズたっぷりおいしそう!ありがとうございます