豚小間と油揚げのお好み焼きの画像

Description

油揚げがカリカリ食感とコクをプラス。

材料

700~800g
130g
☆煮干し粉(和風だし粉)
小さじ2
☆砂糖
小さじ2
☆ベーキングパウダ
小さじ1/2
2つかみ(あれば)
2個
200g
2枚

作り方

  1. 1

    ☆材料を入れたボウルに千切りキャベツを入れ、粉をまぶすように混ぜる(ヘラより箸を使って)。

  2. 2

    卵と水(150CC~)を混ぜる。水加減は大事!少しづつ足して、お店のお好焼き(関西風)の種より少しユルいくらいに。

  3. 3

    写真

    フライパンに油大さじ2を敷き生地を薄くのばす(敢えて隙間を作る感じ)。豚肉と油揚げを重ならないよう散らし、蓋して蒸焼き。

  4. 4

    周囲に焼色がつき肉が白くなったら裏反す。(フライ返しでは難しいので、大皿に生地を滑り入れ、それをえいやっと反し入れる。)

  5. 5

    生地のふちに油大さじ2を回し入れ、蓋ナシで焼く。
    焼けたら、ソース・鰹節・青のりをお好みで。

コツ・ポイント

キャベツと粉類を先に混ぜ→卵・水を足す・・という手順がポイントです。

32センチの特大フライパンで2枚焼けます。

生地は薄く伸ばして油たっぷりめで焼くと美味しい。

このレシピの生い立ち

お好焼きは、色んな配合でたくさん焼いてきました。最近落ち着いたレシピです。

イカ天の代打に油揚げ・・:・使ってみるとなかなか美味しく、財布にも優しい。
レシピID : 4083578 公開日 : 16/09/22 更新日 : 16/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ナヲミンミン
リピ者です。油揚げが飛び出して美味しそうに見えにくいですが、めちゃくちゃ美味しいです!カリカリした食感がいい仕事してくれます。
初れぽ
写真
ナヲミンミン
油揚げ、カリカリになってとてもいい具になりました!タネの配合もお好み焼きの薄さもGood!今までで1番好み系のレシピ。ありがとう