さんまの押し寿司♥の画像

Description

釣り好きの寿司屋の娘でした\(^-^)/脂がノッてきた秋のサンマのお刺身で作りました♪釣ったアジでもスーパー刺し身でも♪

材料 (二人前)

茶碗に一杯半くらい
すし酢
大さじ2、砂糖小さじ1、ほんだし小さじ4/1
お好きなだけ
お刺身用秋刀魚
一パック
敷き詰めれるだけ
〆サンマお酢
お酢大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    すし飯用の酢を作ります。

  2. 2

    温かいご飯にさっき作ったすし酢を混ぜて冷ましておきます。ある程度混ざったとこで白ゴマを混ぜます

  3. 3

    サンマのお刺身に粗塩をまんべんなく適量振って、冷蔵庫で10分くらい置いておきます。(置いてさんまの水分出てきます)

  4. 4

    冷蔵庫からさっきのさんまを取り出し、さんまをさっと洗い♪キッチンペーパーで優しく押さえて水分を取ります♪

  5. 5

    バットにさんまを広げ、酢をかけ、冷蔵庫で5分つけておきます。(サンマは新鮮なら5分、色変わってるならしっかり30分)

  6. 6

    写真

    押し寿司を作る型にラップをひいて、酢飯を詰めます(無かったら♪数センチ深さのお皿などに入れ、酢飯をひき積める)

  7. 7

    次に紫蘇を酢飯が見えないように、敷き詰めます♪

  8. 8

    酢漬けにしたさんまを紫蘇の上にまんべんなく乗せます♪

  9. 9

    写真

    上から型の蓋をしてぎゅっと押し、輪ゴムでしめます♪(お皿の場合は最後にラップそして重石乗っけても大丈夫なのをひいて)

  10. 10

    夕方つくって夜開けてみる♪ぉ好きな大きさに切って、お皿に盛り付けたら出来上がりです\(^-^)/数時間でも押して美味しい

  11. 11

    酢飯が包丁にくっついて切り口がぐちゃぐちゃになってくるので、切ったら濡らして軽く絞ったキッチンペッパーで包丁ふいて切って

コツ・ポイント

スゴく新鮮なお刺身の秋刀魚なら♪酢でしっかり浸けない方が美味しいです!酢をさっとくぐらすくらいで♪血合いの色が変わって臭み気になるなら、酢で良くしめて♪たっぷり生姜か、薬味たっぷりで食べて♪

このレシピの生い立ち

光物好きの押し寿司が好きなので食べたくなって作りました!秋は、秋刀魚のお寿司ですねぇ~❤
レシピID : 4088198 公開日 : 16/09/25 更新日 : 21/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート