苦味なし!くせになるゴーヤチャンプル☆

苦味なし!くせになるゴーヤチャンプル☆の画像

Description

簡単なアク抜きをするので 苦味なしです!! パクパク食べてしまいます!

材料 (4人分)

260g
40g
50g
白だし
40cc
白だしを薄める水
120cc
2個
酒(アク抜き)
大さじ2
塩(アク抜き)
2g
塩(味付け)
適当
ごま油
大さじ1
濃口醤油
適当

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐をまな板の上に置き水抜きをしておきます。

  2. 2

    写真

    ゴーヤは洗い、半分に切り、ワタ をスプーンでとります。しっかりとってください。

  3. 3

    写真

    とったらこんな感じ!

  4. 4

    写真

    これくらいの大きさに切ります。

  5. 5

    写真

    酒と塩を入れ、よく揉みアクを抜きます。緑色の汁が出るまでよく揉んでください。その後ザルにあげます。

  6. 6

    写真

    お湯を沸かし、熱湯をこのザルにあげたゴーヤの上にまんべんなくかけます。

  7. 7

    写真

    人参を千切りにします。

  8. 8

    写真

    あげもこのくらいの大きさに切ります。

  9. 9

    写真

    フライパンにごま油をひき、よく熱したら豚肉を炒めます。

  10. 10

    写真

    豚肉の赤い部分がなくなったら、ゴーヤと人参を炒めます。

  11. 11

    写真

    そのあと、白だしを水で薄めたものと、あげを入れ蓋をして3分から5分強火で炒めます。

  12. 12

    写真

    蓋を開け、水分がとんでいたら豆腐を手でちぎって入れます。そのあと、溶いた卵を入れます。すぐかき混ぜずに少し放置します。

  13. 13

    10秒ほど放置し、そのあと全体に混ぜたら皿に盛り付け完成☆

コツ・ポイント

アク抜きをしっかりしてください!また、白だしがない場合はめんつゆでも大丈夫です☆少し煮ることで 苦味がなくなります!

このレシピの生い立ち

母がゴーヤが苦手なので、それを克服してほしく、簡単なアク抜き、白だしで煮ることで おいしいと言って食べてもらうことができました!
レシピID : 4091015 公開日 : 16/09/26 更新日 : 16/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kenjingoo
ゴーヤー苦くなかったです!簡単で美味しかった(o^^o)

彩りよくておいしそうです★ありがとうございます!