大好評♡水菜のうまうまガーリックサラダ

大好評♡水菜のうまうまガーリックサラダの画像

Description

食べだしたら止まらない!うまうまサラダ。満足感大なので、副菜にちょっとパンチがほしいとき、洋食にも和食にも合わせて◎

材料 (2人分)

1/2袋強(約100g強)
1/2パック
2〜3枚
にんにく
小1かけ(大1/2かけ)
オリーブオイル
大1〜適量
塩、ブラックペッパー
適量
レモン汁
適量
お好みのチーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    水菜は洗って5cm幅程度に切り、水を切る。

  2. 2

    写真

    ベーコンは短冊切り、にんにくはみじん切り。舞茸はいしづきをとり、手で食べやすい大きさに割く。

  3. 3

    写真

    フライパンにやや多めのオリーブ油を熱し、ガーリック、ベーコン、舞茸を炒める。塩、ブラックペッパーをふりかけ、味をつける。

  4. 4

    写真

    舞茸のかさが減って焼き色がつき、ベーコンとにんにくがカリッとし始めるくらいまで炒めたら、火を止める。

  5. 5

    写真

    ボウルに水菜を入れ、4を加え(フライパンに残ったにんにくのみじん切りや、炒めたオリーブオイルも残さず加えて!)和える

  6. 6

    レモン汁適量をふりかけ、味見をし、塩、ブラックペッパーでお好みの加減に味を整える。

  7. 7

    写真

    お好みのチーズを散らして、できあがり〜♪

コツ・ポイント

生野菜だけのサラダも美味しいですが、ガーリックで炒める一手間が加わるだけでいつもと違う雰囲気に^ ^ ベーコンは適度に放置して焼き色つくくらいまで炒めた方が美味しいです◎

このレシピの生い立ち

どこかのパーティで似たようなサラダが出て、美味しいな〜と思い、曖昧な記憶を頼りに自己流でつくってみたら適当な割に美味しくてびっくり!笑。以来、存在感&おかず感のあるサラダが欲しいときの定番メニューになりました^ ^
レシピID : 4091204 公開日 : 16/09/26 更新日 : 16/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
オーガベル
レシピ参考にしました!粉チーズでも美味しかったです!ありがとう!

粉チーズもありですね!素敵れぽ感謝です(*´ー`)ノ

写真
myuta0604
舞茸なし水菜多めですが、とっても美味しかったです~♪

水菜たっぷり&彩り鮮やか美味しそう(*^^*)素敵れぽ感謝♡

写真
skana1988
ちょっと手のかかるサラダですが、とってもおいしかったです!

きれいな盛りつけ!ひと手間が美味しさの秘密ですね♪れぽ感謝♡

初れぽ
写真
さつまぁたん
持て余していた水菜が美味しいサラダになりました(^^)

わぁ、チーズたっぷり豪華で美味しそう♪作っていただき感謝^^