ニラ入り! うちの麻婆豆腐の画像

Description

いつもニラ入りで作っていたので、うちの子ども達は大きくなるまでニラ入りが普通だと思っていたそうです。

材料 (4人分)

2丁
400〜450g
ひと束
◎生姜
ひとかけ
◎ニンニク
ひとかけ
15㎝分
豆板醤
大さじ1/2
☆中華スープのもと
小さじ1
1/2カップ
☆醤油
大さじ3
☆砂糖
小さじ2
☆酒
大さじ1
胡麻油
大さじ1
●水溶き片栗粉
大さじ3
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    水溶き片栗粉を作っておく。

    30分おくと片栗粉の粒子ひとつひとつの芯まで吸水して、とろみ付けが安定するそうです。

  2. 2

    写真

    挽き肉はパックからラップを外し、塩・胡椒(分量外)をふっておく。

  3. 3

    写真

    生姜・ニンニク・長ねぎはみじん切りにする。

  4. 4

    写真

    ニラは下の白いところに栄養があると農家の方から聞きました。

    よく洗って根本に茶色い薄皮があれば剥き、みじん切りにする。

  5. 5

    写真

    豆腐はさいのめに切って軽く茹でる。

    沸騰しはじめたらざるにとる。

    このひと手間で豆腐が崩れにくくなります。

  6. 6

    写真

    中華鍋にサラダ油(分量外)を入れ、生姜・ニンニク・長ねぎを炒める。

    香りが出てきたら豆板醤を加え、更に炒める。

  7. 7

    写真

    挽き肉を加えて炒める。

    火がとおって白っぽくなってきたら豆腐を加える。

    ここからは豆腐を崩さぬよう混ぜる時は優しく!

  8. 8

    写真

    ☆の調味料を加えて混ぜる。

    調味料が均一にいき渡り、ふつふつと煮たってきたらニラを加えてひとまぜする。

  9. 9

    火を止め、水溶き片栗粉を混ぜ、中華鍋を傾けて汁のたまったところに入れる。

    大きくまぜ、火をつけて2分くらい煮続ける。

  10. 10

    写真

    仕上げに胡麻油をかけて出来上がり‼

    うちではご飯と麻婆豆腐をカレー皿によそい、これをトッピングしてモリモリ食べます。

コツ・ポイント

☆豆腐は絹でも木綿でも。

☆辛さは控えめです。辛さは豆板醤の量で調節してください。

☆ニラから水分が出るのでトロミづけは濃い目になっています。

☆肉率高めです。豚挽き肉100㌘を豆腐1/2丁と変えてもOK。ニラ増量もOK。

このレシピの生い立ち

子どもに野菜をたくさん食べさせるために入れてみたら、家族の大好きメニューになりました。
レシピID : 4104915 公開日 : 16/10/04 更新日 : 16/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (4人)
写真
クックOF601O☆
やっとニラが安くなり、ニラ入りで作れました。美味しくて助かる~。

何度も作っていただき光栄です!やっぱりニラが入りが美味ですね

写真
クックOF601O☆
やっぱり、ニラ入りは美味しいですね。

いつもレポ感謝♡ニラ入り気に入っていただけ嬉しいデス^_^

写真
クックOF601O☆
リピです。ニラ買い忘れた~。

何度も作っていただけて嬉しいです(^_^) レポありがとう♡

写真
クックOF601O☆
ニラを買い忘れたけれど、美味しかった~。

とろ~り美味しそう♡レポありがとうございます(^○^)