和風*シンプルな卵焼きのサンドイッチ

和風*シンプルな卵焼きのサンドイッチの画像

Description

マーガリンと醤油のコラボ♡
卵焼きは巻かないので簡単に作れますよ☆

材料

2個
◇和風だしの素(顆粒)
小さじ1/2
◇砂糖
小さじ1/4〜1/2
◇しょうゆ
少々
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    食パンに、マーガリンをぬる。
    お好みですが、たっぷりぬると美味しいです☆

  2. 2

    写真

    ボウルに卵を割りほぐし、◇を入れて混ぜる。
    砂糖の量はお好みで。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油をよく熱し、2.を一気に入れて、大きくかき混ぜる。火加減は中火〜中強火

  4. 4

    写真

    弱火にし、素早くまとめて、食パンの大きさに形を整える。
    食パンにはさんでしまうので、適当で大丈夫です。
    裏面も焼きます。

  5. 5

    写真

    1.にのせて、はさみます。

  6. 6

    写真

    ボリュームがあるので、4つに切り分けると食べやすいです。
    耳はお好みでカットしてください。

  7. 7

    写真

    今回、こちらを使用。
    ふわふわなので、見た目がちょっと…(^_^;)
    そのうち写真差し替えます。

  8. 8

    写真

    出来立てはもちろん。お弁当にしてもOK。
    お弁当の場合は、卵焼きを冷ましてから はさむと傷みにくいです。

  9. 9

    写真

    トップ画像差し替えました。
    こちら、6枚切りになります。

コツ・ポイント

砂糖は入れた方が美味しい!
甘い卵焼きが嫌いな夫も、これは甘い方がいい!って。
サンドイッチ用パンだと、具のボリュームに負けてしまうので、8枚切りか、6枚切りの食パンを推奨。

このレシピの生い立ち

祖母がよく作ってくれました☆
クックさんで検索しましたが、マーガリンでシンプルに作るのは見かけなかったので、載せてみました☆
レシピID : 4106017 公開日 : 16/10/05 更新日 : 17/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
はらぺこしろうさぎ
休日朝食に夫が何とか作りました。本人曰く納得いかないそうですが笑笑シンプルがゆえに卵の美味しさがダイレクトに!美味しかったです♪
写真
ゆーこリン♡
フライパンで作ると楽ですね♪シンプルだけど、美味しかったです♡

嬉しいお言葉(*´∇`*) れぽありがとうございます♡

初れぽ
写真
ルナPボール
美味しく出来ました!有難うございます!

パン焼いてある♡美味しそう(*´∇`*)♡ れぽ感謝です♡