ご飯のお供に♪大根の葉と小女子のふりかけ

ご飯のお供に♪大根の葉と小女子のふりかけの画像

Description

噛めば噛むほど味が出る!香ばしい小女子の味が後を引いて、ご飯が進みます♪

材料

1本分
45g
1〜2枚
サラダ油
大さじ1/2杯
お酒
大さじ2杯
本みりん
大さじ1/2杯
しょうゆ
大さじ2杯
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    大根の葉は、沸騰したお湯に入れ茹でて水にさらし
    できるだけ細かく切って、よく絞っておきます。

  2. 2

    写真

    油揚げは、長く3等分したら重ねて、端から細く切ります。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱して、大根の葉を入れ炒めます。水分を飛ばすように、弱火でじっくり炒めます。

  4. 4

    写真

    油揚げを加えて、さらにじっくり炒めます。油揚げの端が香ばしく焼けるまで炒めます。

  5. 5

    写真

    小女子とお酒を加えて、さらに炒めます。お酒が飛んで小女子の香ばしい香りがするまで、丁寧に炒めます。

  6. 6

    一旦火を止めます。本みりんとしょうゆを回しいれ、全体に混ぜ合わせます。

  7. 7

    写真

    最後にいりごまを加えて、火をつけて全体に混ぜ合わせます。

  8. 8

    写真

    ペーパーの上に広げて冷まします。
    温かいご飯に乗せて召し上がってください。

コツ・ポイント

大根の葉は、茹でたらできるだけ細かく切って、しっかり水気を絞ります。そのあと、炒めてさらに水気を飛ばします。
他のしらす干しやじゃこなどの小さいお魚でもできますが、やはりオススメは小女子です。香ばしさが違います。

このレシピの生い立ち

母が作ってくれたおかずのひとつです。小女子の香ばしさがおいしい手作りふりかけです。
レシピID : 4111216 公開日 : 16/10/09 更新日 : 16/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
のり子のおかず♪
久しぶりに作りました~噛めば噛むほど小女子の旨味がご飯に合う😊息子達のおにぎり🍙にも喜びました🙌