さつまいものスイートパウンドケーキ

さつまいものスイートパウンドケーキの画像

Description

さつまいもの甘さでスイートポテトのようなケーキです。
材料も家庭にある物で簡単に作れました!

材料 (パウンド型1個分)

100cc
砂糖(グラニュー糖)
30g
きび砂糖
35g
バニラオイル
10振り
15g
はちみつ
小さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもを1cmくらいに四角く切り、鍋に牛乳と一緒に入れて煮ます。
    焦がさないようにコロコロ混ぜました。

  2. 2

    火が通ったらハンドブレンダーでペースト状にして火を止めます。

  3. 3

    ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状にします。
    砂糖2種類も足してよく混ぜます。

  4. 4

    溶いておいた卵も何回かに分けて③のボウルに入れてよく混ぜます。

  5. 5

    ④に②とバニラオイルを入れて軽く混ぜます。
    薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れて切るように混ぜます。

  6. 6

    型にクッキングペーパーをしいて、⑤を流し込みます。
    ドンドンと落として空気を抜いておきます。

  7. 7

    オーブンを180℃に予熱しておき、40分焼きます。
    途中20分くらいで様子を見て焦げそうならアルミ箔を乗せて調整。

  8. 8

    竹串を刺して生っぽくなければ大丈夫です。
    もし心配だったら電子レンジに30秒~1分かけるという裏技もあるそうです。

  9. 9

    はちみつを少量の水で溶いて、刷毛で表面に塗れば完成です!

  10. 10

    写真

    16/11/19追記
    ②でブレンダー使わずに、こんな感じでもOKです。冷まさないと⑤の工程でバターが溶けるので注意。

コツ・ポイント

②はハンドブレンダーを使ってペースト状にしました。マッシュでも良いかもしれません。

コツという程でもないですが、バターは常温に戻さないとクリーム状が大変です。
卵も少しずつ入れたほうが分離しないです。

このレシピの生い立ち

焼き芋を作ろうとさつまいもを買ってきたのですが、甘く美味しい~という感じに作れなくてガッカリ。
そんな時にスイートポテトを作ろうと思ったのですが生クリーム買いに行くのも嫌だったのである材料で作りました(笑)
レシピID : 4139217 公開日 : 16/10/23 更新日 : 16/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
★☆ayumin☆★
ゴマをトッピング!何度もリピしてます♪

すごいキレイで美味しそう!何度もリピありがとうございます!

初れぽ
写真
やんッチ
ブレンダーがないのでマッシュでしたけど簡単に美味しく出来ました。

つくれぽありがとうございます!マッシュもゴロゴロもいけます☆