ヘルシー簡単さんまと糸こんの煮物の画像

Description

さんま蒲焼き缶詰を使ったヘルシーな煮物です。作りおきおかずに、お弁当にどうぞ!

材料

1袋
1/4本
1袋
200㏄
◼醤油
大さじ2
◼酒
大さじ2
◼みりん
大さじ1
◼顆粒だし
小さじ1/2
さんま蒲焼き缶詰
1缶
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    糸こんはあくを抜き、適当な長さにカットしておく。

  2. 2

    写真

    ニンジンは5㍉幅くらいに細長く切っておく。

  3. 3

    写真

    えのき茸は下の半分を切り落としておく。

  4. 4

    写真

    鍋にニンジン、えのき茸、糸こん、水200㏄を入れ中火で5分煮る。

  5. 5

    写真

    5分後◼の調味料を加えさらに、5分煮込む。

  6. 6

    写真

    5分経ったら、さんま蒲焼き缶を汁ごと入れ、ゴマ油を一回しかけて1、2分煮込んだら出来上がり。

コツ・ポイント

最初の水で煮る時間は切った人参の幅で調節してください。5㍉幅で5分目安です。

このレシピの生い立ち

健康診断前の主人の為に、なるべくヘルシーなおかずをと思って。(おとといBBQしちゃったので・・・)
レシピID : 4139894 公開日 : 16/10/24 更新日 : 16/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
イベント大好き!
糸こんにゃくなかったんで、板こん使いました。優しい味で美味☆

つくれぽ感謝感謝✨喜んで頂けたら嬉しいです。