市販のコンポートでお手軽オレンジケーキ

市販のコンポートでお手軽オレンジケーキの画像

Description

玉子を別立てにして作ると、ふんわり感が増します。少し手間ですがその分美味しいです。

材料 (18×18のスクエア型1台分)

100g
2個
砂糖
80g
オレンジコンポート
9枚
レモンオイルかバニラオイル
数滴
牛乳かコアントロー
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    材料を揃えます。玉子は卵黄と卵白に分け、薄力粉は振るっておきます。バターは扱いやすい柔らかさに。

  2. 2

    写真

    室温で柔らかくしたバターをしっかり撹拌、砂糖を全体の半分量、数回に分けて混ぜます。

  3. 3

    写真

    卵黄を一つずつ落としてその都度しっかり混ぜます。生地がふんわりしてきます。レモンオイル、牛乳を加えて更に混ぜます。

  4. 4

    写真

    卵白は残りの砂糖を数回に分けて加えながらツノが立つまでしっかり泡だてます。

  5. 5

    写真

    バター生地にメレンゲを1/3加えて滑らかに混ぜ合わせ、クランベリーも入れます。

  6. 6

    写真

    残りのメレンゲを加えたらゴムべらに持ち替えて練らないようにさっくり混ぜます。

  7. 7

    写真

    バター(分量外)を塗って小麦粉を薄く叩いたスクエア型に生地を流し入れ平らに均し、オレンジを並べます。

  8. 8

    写真

    180度のオーブンで40分、焦げるようなら途中でアルミ箔を被せて下さい。2日目以降バターが馴染んでより美味しくなります。

  9. 9

    写真

    3本に切り分けて、手土産にしたり、9等分して、紅茶と共に頂いたり(^^)

コツ・ポイント

バターに空気を含ませる感じでしっかり撹拌して下さい。メレンゲもピンピンに。

このレシピの生い立ち

柑橘系の爽やかなケーキを作りたくて、パウンドケーキをアレンジ。
レシピID : 4153752 公開日 : 16/10/31 更新日 : 16/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あーこ2929
ちょっと失敗してしまいましたが、美味しかったです。