うちの煮込みハンバーグチーズのせ♪

うちの煮込みハンバーグチーズのせ♪の画像

Description

煮込みハンバーグにチーズ、をのせ、とろ~んっとさせ、キノコソースをかけました。

材料 (2~3人分)

400g
1個
大匙4
パン粉
大匙4
塩、こしょう、ナツメグ
パッパッパ
1個
ケチャップ
大匙5
おたふくソース
大匙3
ダシのもと
小さじ半分
400cc
砂糖
大匙1.5
みりん
大匙1
にんじん&ブロッコリー
適量
5分の1

作り方

  1. 1

    写真

    ミンチに、パン粉、牛乳、卵、ナツメグ、塩コショウを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    タマネギ1個をみじん切りし、①に追加し、よく混ぜる

  3. 3

    写真

    成形してフライパンで両面焼く。余ったタネは後で焼いて冷凍しておく。

  4. 4

    写真

    両面にほどよく焼き色をつけたら蓋をして弱火で火を通す。

  5. 5

    写真

    付け合せ用に、小鍋に湯を沸かし、塩を入れ、5センチ×1センチに切ったにんじんをゆでる。

  6. 6

    写真

    時間差でブロッコリーも投入。両方とも後で火を入れるので少し固めにゆであげておく。

  7. 7

    写真

    ケチャップからみりんまでを混ぜてソースを作り、しめじの石づきをカットしてばらしておく。

  8. 8

    写真

    ④のフライパンにソースを回しかけ、隙間にしめじを投入し、しばらく5、6分煮る

  9. 9

    写真

    ⑥でゆでておいたにんじん&ブロッコリーを更に入れ、少し煮込む。先に食べる分だけ(子供が先に食べるとかの場合)スライスチーズの四等分にカットしたものを乗せ、ふたをして、とろ~んとさせる。出来上がり~ん!キノコソースをかけて召し上がれ☆

  10. 10

    その後も食べる人の数だけスライスチーズを乗せ、フライパンをし、とろかしてたべてくださ~い。もし一度に食べない場合はにんじん&ブロッコリーを別によけておき、食べる直前に温めた方が柔らかくなり過ぎなくていいかもです。

  11. 11

    写真

    子供バージョンです。パパの帰りを待ってられなくて(苦笑)

コツ・ポイント

チーズなしでも、ありでも。私はチーズが好きなのでonしてみました。

このレシピの生い立ち

自分好みに調味料を調整してみました^^
レシピID : 415395 公開日 : 07/08/09 更新日 : 12/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
◆◇Wtiti*◇◆
チーズがよく合いますね♪おいしい煮込みハンバーグが出来ました~♪

作ってみて下さってありがとうございます♡綺麗ですね!