簡単!おうちでお赤飯炊きましたの画像

Description

みんな大好きお赤飯も、家で作れば熱々が食べられてしあわせ!

材料 (4人分)

3カップ
1カップ
1カップ
ごま塩
適量

作り方

  1. 1

    もち米は洗ってできれば一晩、叉は6時間以上水に浸しておく。

  2. 2

    小豆は軽く洗ってから、3カップの水を入れ強火で5分煮る。その時白い泡の灰汁が出るので丁寧に取り除く。

  3. 3

    写真

    小豆と煮汁をポットなどに入れて、蓋をしてそのまま6時間以上おく。

  4. 4

    白米を洗って30分水に浸し、もち米と混ぜて、冷ましておいた小豆の煮汁2カップ強を入れてよくなじませる。上に適量の小豆をのせて炊飯器で普通に炊き上げて出来上がり。

コツ・ポイント

小豆は1カップでは多いので、お好みの量を入れてください。小豆の色を出したいので1カップ使いました。残りは砂糖を3回くらいに分けて入れながら弱火で似ると、おいしいお汁粉ができます。小豆を入れるポットは、密閉できるものなら水筒などでも大丈夫です。煮汁は、お米の上に箸を置きそれが隠れる位の分量が最適です。煮汁が足りないときは水を足しても良い。

このレシピの生い立ち

子供たちがお赤飯が大好きで、たくさん食べさせたいので姉から教えてもらい挑戦してみたら以外に簡単でした。
レシピID : 416546 公開日 : 07/08/12 更新日 : 07/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート