このレシピには写真がありません

Description

ベーコンの代わりにスペアリブで作ったララトゥユです。

材料 (4人分)

5~6本
3本
1/2本
にんにく
1個
しょうが
適宜
1個
固形コンソメスープの素
3個
ローリエの葉
5~6枚
バジル
適宜

作り方

  1. 1

    スペアリブの表面をフライパンで軽く焼いき、鍋で、にんにく、しょうがと一緒に1時間以上弱火でじっくり煮込む。

  2. 2

    1を火からおろして十分に冷ましたら冷蔵庫で1晩寝かせる

  3. 3

    翌日、肉の表面に白く固まった脂を、できるだけ取り除き、5mmぐらいにスライスしたズッキーニ、ナス、にんじんと一緒に炒める。

  4. 4

    ある程度炒まったら、トマト缶を加える。
    そこに、スペアリブを煮た後のスープを漉したものを1カップほど入れる。
    (脂はできる限り取り除く)

  5. 5

    ローリエとバジルを加え、煮立ってきたら、固形コンソメの素を入れてスープを煮詰める

コツ・ポイント

スペアリブはじっくり煮込むと、骨がお箸で簡単にはずれるほどやわらかくなります。

このレシピの生い立ち

ラタトゥユが食べたいと思った時に、たまたま冷凍庫にスペアリブがあったので、試してみたら思いのほかおいしくできました。
レシピID : 416869 公開日 : 07/08/13 更新日 : 07/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート