ゴーヤの冷製スパゲティの画像

Description

たくちさんの「なすの中華風サラダ」のタレが大好きで、パスタにアレンジしてみました。思ったとおりとろとろなすと、しゃきしゃきゴーヤがタレに絡まって美味しかったです。

材料 (2人分)

1/2本
3本
☆濃縮めんつゆ
大さじ3
☆醤油
大さじ1
☆ごま油
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆生姜すり下ろし
小さじ1
塩(茹で湯用)
適量

作り方

  1. 1

     ゴーヤは薄くスライスしてさっと茹で、ザルにあげて冷ます。 なすはラップで包んでレンジで約5分加熱、縦に6〜8等分にする。(熱いので注意) 豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、茹で冷水で粗熱をとる。

  2. 2

     お鍋にたっぷりのお湯を沸かす。 ボールに☆の材料を混ぜてタレをつくり、(1)をつける。少し大きめのボールに氷を入れタレの入ったボールを浸す。粗熱がとれたら冷蔵庫に入れ冷やしておく。

  3. 3

     お湯が沸騰したらスパゲティを時間通り茹で、水でよく冷やし、水気をきる。

  4. 4

     お皿にスパゲティを盛り、冷蔵庫で冷やした具をのせる。
     〜出来上がり〜

コツ・ポイント

 ゴーヤの苦みが苦手な方は少し長めに茹でるといいと思います。(茹ですぎるとゴーヤのしゃきしゃき感がなくなるかも) 豚バラ肉は泡盛や焼酎を入れたお湯で茹でるとお肉の風味がよくなる気がします。
 タレにお酢を少しいれてもさっぱりして美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

 お昼何食べようかな〜暑いから冷製スパゲティが食べたいな〜そうだたくちさんのレシピを参考にして作ってみよう!!と思い立って作りましたが、とっても美味しくできて、主人にも好評だったのでレシピにまとめてみました。
レシピID : 417111 公開日 : 07/09/02 更新日 : 07/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート