Sugo di pomodoro の画像

Description

家庭ごとにあるトマトソースの味。


これが我が家の基本形。
子どもたちに向けての覚書。

材料

大1個
1缶
ニンニク
2かけ
バジル
適量
小さじ1
サラダオイル
大さじ2
塩&胡椒
仕上げに適量
フードプロセッサー使用

作り方

  1. 1

    たまねぎは櫛切りスライス
    鍋に大匙1強のサラダオイルをいれ、弱火(とろ火)でゆっくりいためる。
    まだたまねぎが白いうちに塩小さじ1をいれ、のんびり、しかし
    とろりと透明なるまで炒める。
    ここで焦がすとすべてが終わり。やさしく炒めて

  2. 2

    鍋からとろけるように炒めたたまねぎを引き上げ、フードプロセッサーみじん切りにする。
    (鍋には大量の油が残ってますが、そのままで)
    続けて、トマト缶を加えて更にぴゅれに。

  3. 3

    たまねぎを引き上げた鍋にFPでできたピュレを戻し、とろ火をつける。
    トマト缶に缶1/3位の水をいれ、缶に残った汁をゆすぎつつ、鍋に足す。
    塩コショウで味を整え、足した水分が消えるまで(大体15分くらい)とろ火で煮る。

コツ・ポイント

すべてのポイントはたまねぎの炒め方。
甘みを引き出すように、とろ火でじっくり。焦がさないで。

このレシピの生い立ち

息子1歳から7歳まで、足掛け6年。月一回、子連れで通ったイタリア人マンマのお料理教室。シンプルな家庭料理をたくさん教わりました。
我が家の子供たちは幼少期はイタリアン三昧でしたっけ・・・・。
作り続けてかれこれ13年。すでに我が家の味に。
子供たちにもレシピをわかるようにしておこうかな~~一念発起の覚書です。(笑)
レシピID : 417457 公開日 : 08/07/23 更新日 : 08/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート