なすとチーズで●なすの味噌炒め●の画像

Description

なすの味噌炒めにとろけるチーズを入れるとあら不思議☆一味違う美味しい味噌炒めが仕上がります。

材料 (4人分)

大4本
1/3本
200g
  油
適宜
  塩コショウ
適宜
●味付け●
  白みそ
大さじ2
  焼き肉のタレ
大さじ2
  みりん
小さじ1
 

作り方

  1. 1

    写真

    材料を適当な大きさに切ります。 ちなみにかぅちゃんは、味噌炒めの場合 全部スティック状に切ります。

  2. 2

    先に、フライパンに油をしいて強火で豚肉を炒めて塩コショウをします。 半分火が通ったら、人参を入れて更に炒めます。

  3. 3

    人参がしんなりしてきたら中火にし、ナスを入れてサクッと混ぜたらフタをして2分蒸し焼きにする。 ナスの水分が程よく出てきたら、フタをあける。 味噌と焼き肉のタレ、みりんを混ぜあわせて フライパンを斜めにし、出てきた水分で調味料を混ぜる。

  4. 4

    味付けし ナスに火が通ったら、ココでピーマンを加える。ザクザクと豪快に混ぜ、フライパンを返しながら味噌ダレをからませる。

  5. 5

    写真

    ピーマンに火が通るのを確認したら、火を止めてとろけるチーズをサッとからませたら出来上がり!!

コツ・ポイント

とろけるチーズの塩分を加味して、普段の味噌炒めより 味噌の量を調節しましょう。チーズは入れすぎると胸焼けするかも??  材料の切り方は人それぞれですが、スティック状に切ると火が通りやすいしフライパンを返しやすいですよ。  思うように水分が出ないときは少量の水を加えましょう。

このレシピの生い立ち

ブログ仲間の すぐりさん から教わったメニューでちょい想像で作ってみました^^v 胸焼けするぐらい(笑)美味しいです。
レシピID : 418169 公開日 : 07/08/17 更新日 : 07/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート