ファイバー豆乳餅(きな粉)の画像

Description

ダイエット中に食べれる低糖質のお餅風です

材料

飲む大豆
100cc
100cc
小さじ2
(まぶし用)きな粉・砂糖・塩
適宜

作り方

  1. 1

    飲む大豆と水と片栗粉(なくても良し)を大き目の耐熱容器に入れて混ぜる

  2. 2

    オオバコを少しずつパラパラ降り入れて混ぜる

  3. 3

    小麦ファイバーを入れてよーく混ぜる

  4. 4

    500wで2分チンする

  5. 5

    一回取り出してヘラでよく混ぜる

  6. 6

    再びレンジで加熱し、膨らんだら取り出して混ぜる

  7. 7

    お好きな大きさに取り分けて、きな粉をまぶして出来上がり

コツ・ポイント

片栗粉を入れた方が、より餅っぽいです。オオバコはダマになるとジャリジャリするので、少しずつパラパラ降り入れてください。
ご家庭のレンジによって加熱時間は調整して下さい。

このレシピの生い立ち

オオバコレシピ考案中に
きな粉食べたい!
餅食べたい!
そこから生まれました!
レシピID : 4185377 公開日 : 16/11/16 更新日 : 16/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
かおり♡♡♡
ダイエット用に作ってみました!
写真
ancocoaちゃん
きな粉餅そのものです。美味しい!プルプル、もちもち。
写真
れなぴーまんち
豆乳なくてアーモンドミルクで!片栗粉も有で美味!お腹一杯〜〜!

アーモンドミルク!風味が増して美味しそ!ありがとうございます

初れぽ
写真
甘茶0825
片栗粉→グルテン粉、口溶けも味も最高!ファイバーレシピ感謝

ありがとうございます!私もグルテン粉で試してみますね!