ブーケサラダ~ボックスフラワータイプ~

ブーケサラダ~ボックスフラワータイプ~の画像

Description

ボックスフラワータイプのブーケをサラダで作ってお祝いやパーティーに❤
今回は二種類のお豆腐ポテトサラダをベースに…

材料 (3-4人分)

100g
マヨネーズ
大さじ1~
明太子
小さじ1-2
カレーパウダー
小さじ1
少量
フリルレタス
適量
5枚
カラフルミニトマト
10個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもはラップで包んで電子レンジで楊枝がスーっと刺さる程度まで加熱し、半分に切ってスプーンなどで皮からくり抜く。

  2. 2

    写真

    ①に豆腐とマヨネーズを加えてブレンダー等で滑らかに混ぜ合わせて二等分に分ける。

  3. 3

    写真

    ②の片方には明太子、もう片方にはカレーパウダーと塩を加えて味を調え、器の底に平らに盛り付ける。

  4. 4

    写真

    ハムはお好みでOK。種類によっては半分に折ってからではなく、広げた状態で切り込みを細くいれて半分にし、端から巻いていく。

  5. 5

    写真

    ミニトマトで作るお花の飾り切りレシピID:3496669を参考に用意する。器の高さ盛り付け位置等に応じ楊枝を刺しておく。

  6. 6

    写真

    ベースになる③に外側からレタス、④⑤、ヤングコーン、スプラウトをバランスよく挿してうめていく。

  7. 7

    写真

    最後残ったスペースに、大根をピーラーで長く切ったものをリボン状に巻いてピック等で留めて挿す。また型抜きした大根も飾る。

  8. 8

    写真

    平たい少し大きめの器(なければ空き箱にワックスペーパーを敷いて使うとオシャレ)にアレンジするとテーブルが一気に華やかに❤

コツ・ポイント

ベースになるポテトサラダを豆腐を加えてマッシュポテトのように滑らかにすると、レタスなども楽に挿せて固定しやすいです。
平たい器に浅く広くアレンジするとテーブルの華やか度も上がります‼季節のお野菜などで一年通してアレンジも色々楽しめますよ♪

このレシピの生い立ち

私にとっての『おもてなしレシピ』はやっぱりブーケサラダ。母の日や誕生日に贈ったりします。
ブーケサラダと言っても花束のタイプやジャーサラダ等色々試していますが今回はボックスフラワーのアレンジメントをイメージして作りました。
レシピID : 4185498 公開日 : 16/11/16 更新日 : 16/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みのむしざえもん
運動会のお弁当の練習に参考にさせていただきました。

とーっても素敵(*’ω’ノノ゙☆パチパチレポ感謝です❤️