お家で簡単♪イカ墨パエリアの画像

Description

レストランで食べるようなイカ墨パエリアが簡単に上手にできちゃいます。

材料 (5人分)

100g
1個
コンソメ2個とお湯
1.5ℓ
イカ墨
8g
1/2缶
塩・コショー
適宜
飾り用プチトマト・レモン
適宜
*玉ねぎみじん
1/2個
*にんにくみじん
2片
*白ワイン
50cc×2
*アンチョビみじん
10匹

作り方

  1. 1

    写真

    食べやすい大きさに切ったイカとパプリカをオリーブオイル(分量外)で炒め、塩・コショーし、白ワイン50ccをふりかけ、アルコールを飛ばす。

  2. 2

    写真

    イカとパプリカを一旦取り出し、フライパンにオリーブオイルを多めにひき、米を炒めていく。米にアブラが廻ったら、白ワイン50ccをふりかけ、アルコールを飛ばし、コンソメスープも入れる。

  3. 3

    写真

    フツフツしてきたら、トマト缶とイカ墨とアンチョビを入れ、蓋をして中火で10分煮る。途中で焦げそうだったら、スープかワインを足す。あまりかき回さない。食べてみて、好みの固さになったら火を止める。イカとパプリカを戻し、飾りを乗せる。

コツ・ポイント

イカ墨を入れたら均等になるようにかき回しますが、後はあまりかき回さないで下さい。
パエリア用のお米じゃなくても出来ますが、その際はちょくちょく試食して、好みの固さを見つけて下さい。
塩加減はアンチョビで。

このレシピの生い立ち

なにしろ、スペインで食べたパエリアがおいしかった。スペインのパエリアにアンチョビとトマトが使われていたので、思い出しながら作ってみた。
レシピID : 418698 公開日 : 07/08/19 更新日 : 07/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート