鶏のさっぱり煮の画像

Description

夏じゃなくても是非作ってほしい一品です!

材料

1パック分
適量
@酢
100ml
@醤油
100ml
@砂糖
大4~6
1カップ
@にんにく・しょうが
各一片分
みりん
大1

作り方

  1. 1

    写真

    にんにく、しょうがは適当に切る。卵は茹で玉子にする@画像のにんにくはつぶしてます

  2. 2

    写真

    鍋に@の材料を入れ、沸騰させる

  3. 3

    写真

    沸騰したら鶏肉を入れる。アクがでてきたら取り除く

  4. 4

    *鍋の場合*落とし蓋をして、好みの火通りになるまで煮ていく。そうしたら茹で玉子を入れ、強火で好みの濃さになるまで煮汁を煮詰めていく。みりんも加え照りを付ける

  5. 5

    写真

    *圧力鍋の場合*表面の色が変わったら蓋をして圧力をかける。加圧時間はお好みで。@今回は3~5分位加圧しました。

  6. 6

    写真

    加圧が終わったら、蓋を取り、茹で卵を入れ、煮汁を好みの濃さになるまで強火煮詰めていく。みりんも入れて照りを付ける@私は時間短縮のため加圧が終わったら強制的に圧を抜きます

  7. 7

    写真

    器に盛り付けて出来上がり

  8. 8

    今回、手羽元は10本入りでした

コツ・ポイント

砂糖はお好みで調整してください。豚バラブロックで作っても旨いです。その時は肉の表面を焼いてから煮汁に入れ、加圧時間を長くしてください。

このレシピの生い立ち

母のうろ覚えのを私が調整
レシピID : 419670 公開日 : 07/08/21 更新日 : 12/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
★ぁねえ★
今年も作りましたよ♪安定の旨さです!

遅くなってすいませんでした!つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
★ぁねえ★
最高に旨いですね!花火観ながら皆でビールと!!

嬉しいコメント感謝!ありがとうございます(*^_^*)