アクアパッツァ風タジンの画像

Description

ほんとはイタリア料理なので、タジンじゃなくて普通の深鍋で作れます。超簡単なのにいいスープが出るので、パンを付けてどうぞ。

材料

ケッパー
10g
にんにく
1かけ
白ワイン
50ml
150ml
パプリカ、プチトマトなど
お好みで(なくても可)
オリーブ油
適量

作り方

  1. 1

    魚はよく洗って内臓をきれいに取り、軽く塩コショウしておく。
    ドライトマトは水に浸して戻しておく。

  2. 2

    鍋にオリーブ油をしき、みじんぎりのにんにくを焦げないよう炒め、魚を両面軽く焼く。

  3. 3

    次にアンチョビとケッパーのみじんぎり砂抜きしたアサリ、ドライトマト、オリーブに白ワインと水も加えて、蓋をして煮込む。

  4. 4

    10分ほど?火が通ったら、いろどりのためパプリカやプチトマトをお好みで加え、また少し蓋をして加熱する。

  5. 5

    最後に、味見をしながら、足りなければ塩コショウで味をととのえて終了。

コツ・ポイント

私的には、玉ねぎやセロリなどを最初にいためて一緒に煮込んでもおいしいと思うのですが、それじゃアクアパッツァとは言えなくなってしまうので・・・ でもスープが染みてお野菜もおいしくなるんです~

このレシピの生い立ち

タジンを使うのは肉料理ばかりだったので、魚を使ったタジンを試したくて。
レシピID : 420339 公開日 : 07/08/23 更新日 : 07/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート