白菜と水菜の餃子の画像

Description

中から肉汁がジュワーってでてきて
味がしっかりついてるのでタレをつけずにそのままでも本当に美味しかったです(*^▽^)

材料 (80個分)

半分弱
2束
80枚
★調味料★
塩コショウ
小さじ2
お醤油
小さじ3
小さじ2
ウェイパー
小さじ3
しょうがチューブ
小さじ1
☆餃子のハネ☆
100ml
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜、水菜をみじん切りにします(*´-`)

  2. 2

    写真

    みじん切りにした野菜と豚ミンチ肉と合挽きミンチ肉と★調味料★を混ぜて粘りがあるまで混ぜます(*^-^*)

  3. 3

    混ぜた具材を餃子の皮に包み焼いていきます(*´-`)

  4. 4

    餃子に焦げ目がついたら☆(餃子のハネ)を入れて水分が飛んだら完成です(*´-`)

コツ・ポイント

特にありません(*´-`)

☆餃子大量に作りすぎちゃった レシピID:4207400
★餃子の皮が余っちゃった レシピID:4208929

このレシピの生い立ち

にんにくが嫌いなのと
白菜と水菜を頂いたので作ってみました(*´-`)
レシピID : 4204137 公開日 : 16/11/26 更新日 : 18/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
よちこDX
中々上手くいかなかったが、、、美味しゅうございました♥︎感謝です

めっちゃ美味そう(*´ω`*)お口にあってよかったです♡

初れぽ
写真
メアくま
水菜を餃子で美味しく食べたいなーと思い参考にさせていただきました

ありがとぅございますヽ(*´▽)ノ♪