10分でぶりの照り焼き♡黄金比♡
作り方
-
1
-
ぶりの切り身に小麦粉をまぶします。このタイプの小麦粉が便利です!(*´艸`*)
-
3
-
いい焼き目がついたら崩れない様にひっくり返します♡皮まで焼いたら美味!合計5分ほどかけて全面焼いていく。蓋を忘れずに!
-
4
-
予めつくった★をいれてさらに焼いて照りをつけていきます。★をいれたらすぐにピーマンは取り出してください。
-
5
-
ひっくり返したりして、5分ほど焼いていき、全体に照りがついたら完成(^^)
-
6
-
話題のレシピになりました!(*´∀`*)ありがとうございます★彡
-
7
-
とても有難いことに毎日たくさんのつくれぽが届くようになり、みなさま統一のコメントにさせて頂いておりますm(__)m
コツ・ポイント
パウダータイプの小麦粉が便利ですよ(*´艸`*)皮まで焼くとさらに美味しいです!!
このレシピの生い立ち
覚えていませんが、魚の照り焼きはざっくりこの比率でつくっています(*´∀`*)
レシピID : 4214080
公開日 : 16/12/02
更新日 : 18/11/20
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/05/12
18/04/15
作っていただきありがとうございます☆(人´ω`*)
18/03/17
作っていただきありがとうございます☆(人´ω`*)
18/03/07
ありがとうございます(*´∀`*)れぽ感謝です!!