適当でもできた!クリームシチューの画像

Description

ルーを使わないシチュー
思いのほか簡単にできました
シンプルな調味料でも野菜とお肉のダシでおいしい(^^)

材料 (1人で2回分)

1/8
1本
半株
冷凍みじん切り玉ねぎ
2つかみ
2つかみ半
その他野菜
食べたいだけ
適量
コショウ
適量
適量 大さじ2弱かな?
200ml
ガーリックオイルかニンニクとオリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    野菜を切る
    すぐ火が通るようににんじんはスライサーで切りました

  2. 2

    野菜を炒める
    頂き物のガーリックオイルが古くなってきたのでそれを使いました

  3. 3

    ガーリックオイルがなければ、ニンニクをみじん切りにして炒めて香りが出てきたら野菜を投入

  4. 4

    フライパンに入りきらないほどの野菜だったので、塩をかけ、蓋を乗っけてしばし放置
    時々上下を返して炒める

  5. 5

    野菜に粗方火が入ったらお肉を入れコショウをする

  6. 6

    弱火にして小麦粉を入れる
    表面全体にファサッとかけては混ぜる感じ

  7. 7

    野菜から出た水分と小麦粉が固めのネトネトになったら、牛乳を少しづつ入れ、その都度混ぜる

  8. 8

    好みのとろみ具合になったところで完成
    煮詰めるとどんどん固くなる

コツ・ポイント

小麦粉がダマにならないように、事前にふるっておくなり、もんでおくなり、お箸でかき混ぜておくなりする
今回、小さいダマはあったけど、すいとんみたいで美味しかった

このレシピの生い立ち

白菜と牛乳消費に、以前から気になっていた、インスタントルーいらないシチューに挑戦
いつもの調子で色々なレシピを読んだあとに全部目分量で
レシピID : 4218648 公開日 : 16/12/04 更新日 : 16/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート