スタミナガーリックライス229の画像

Description

にんにくもお肉も好きなんで
冷凍して常備(笑)

材料 (2人分)

余ったゴハン
お茶碗3杯くらい
にんにく
1/2玉
塩 胡椒
少々
パセリ
お好みで
バター
20g
オリーブオイルまたはサラダ油
適量
あれば牛脂
好みで
お醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくは微塵切り

  2. 2

    写真

    お肉も細かく刻んでおきます
    お肉は、味付きでもついてなくても美味しくできます

  3. 3

    写真

    にんにくは微塵切りにして、冷たいフライパンにオリーブオイル、牛脂、バターの順に入れます

  4. 4

    写真

    火をつける前ににんにくも入れます、にんにくが焦げません☆

  5. 5

    写真

    弱火中火で香りが出るまで炒めます☆

  6. 6

    写真

    香りもたって、いい感じになったら、お肉も投入

  7. 7

    写真

    中火で炒めて、お肉に火が通ったら…

  8. 8

    写真

    ゴハン投入、ほぐしながら中火強火で炒めましょう

  9. 9

    写真

    塩、胡椒で味付け、この時パセリも飛び込む☆

  10. 10

    写真

    味見して、薄ければ
    お醤油を鍋肌から入れる

  11. 11

    写真

    チャッチャと炒め合わせる

  12. 12

    写真

    出来上がり☆

コツ・ポイント

にんにくはオイルやバターを温める前に入れたら焦げにくいです
お醤油は鍋肌からいれると、ゴハンがしょっぱくならないです☆

このレシピの生い立ち

余りゴハンや、中途半端に余ったお肉で、好きなガーリックライスを作りおき☆
冷凍して常備(^-^)
つくれぽくださった方がいたのに浮かれてコメをいれずに掲載してしまいました(/ー‾;)ごめんなさい…
レシピID : 4219587 公開日 : 16/12/05 更新日 : 17/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆのゆのらぶ
体調よくない一人暮らしの息子に持参し冷凍してきました。美味しい!