ヤムウンセン タイの春雨サラダの画像

Description

タイで親しまれている春雨のサラダです。唐辛子をアクセントに香り高い野菜をナンプラーとレモンで爽やかに味付けしたサラダです

材料 (2人分)

50g
パクチー
1把
1/2本
☆ナンプラー
大さじ2
☆レモン果汁
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
☆赤唐辛子(輪切り)
大さじ1
☆おろしにんにく
大さじ1
10粒程度

作り方

  1. 1

    写真

    海老は殻と背わたを取り除き、沸騰させた鍋に入れて1~2分茹でて、水気を切ります。
    この時、茹でた湯は捨てないようにします

  2. 2

    写真

    海老を取り出した手順1の鍋に、豚挽肉を入れて1~2分茹でて、水気を切ります。
    この時も、茹でた湯は捨てないようにします。

  3. 3

    写真

    手順2の鍋に、春雨を入れて蓋をし3~4分戻したら、食べやすい長さにカットします。
    湯はもう使用しないので捨てて大丈夫です

  4. 4

    写真

    紫たまねぎは薄切りにします。

  5. 5

    写真

    セロリは5mm程にカットします。

  6. 6

    写真

    パクチーは飾り用に葉を2~3枚残してざく切りにします。

  7. 7

    写真

    ピーナッツを包丁等で砕きます。

  8. 8

    写真

    ☆を混ぜ合わせ、砕いたピーナッツを入れます。

  9. 9

    写真

    海老、豚挽肉、春雨、野菜をボウルに入れ、手順8の合わせ調味料を加えて混ぜ合わせます。

  10. 10

    写真

    器に盛り付け、パクチーの葉を飾り付けて完成です。

  11. 11

    写真

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2017/1/26

コツ・ポイント

パクチーや紫たまねぎを入れるとより本格的になりますが、手に入り辛い場合は他の野菜に置き換えても良いと思います。
また、春雨は海老や挽肉を茹でた湯で戻すと、エキスが染み込んで美味しくなると思います。

このレシピの生い立ち

タイの春雨サラダ、ヤムウンセンを、日本で手に入りやすい材料で作りました。
レシピID : 4223068 公開日 : 16/12/07 更新日 : 17/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート