鶏だんごと根菜のカレー鍋風の画像

Description

ポイントは根菜をピーラーでささがきします あくまで主役は鶏です

材料 (4人前)

鶏だんご
生姜みじん切り
20g
塩コショウ
少々
長いもすりおろし
30g
パン粉
適量
出汁
1リットル
昆布つゆ
大匙3
オイスターソース
大匙1
カレールー
15g
ごま油
少々
野菜
細目で1/2本
1/3束
1枚

作り方

  1. 1

    鶏団子を練って作る 柔らかめなのでパン粉を加えて調整する

  2. 2

    写真

    出汁の水1Lに塩を
    加えたら沸騰させて鶏団子を落とす 

  3. 3

    写真

    中火でさっとボイル 5割ほど火がはいったらざるに一旦あげておく

  4. 4

    ボイルした出汁用湯のアクをとって他の材料を合わせておく。根菜他を準備したら土鍋等に移して完成。好みで小葱、ジャガなども

コツ・ポイント

鶏は柔らかめですので手の平から親指、人差し指の握った隙間に追い出してスプーンでおとし入れてください 手ではまとまりません。根菜はピーラーでささがきして水にさらして下さい。はりはり風でもいいけど,しっかり煮て団子にまとわらせて食べると美味しい

このレシピの生い立ち

約15年前にこのレシピで鍋のコンテストに出したら落選(-_-;) でも美味しいので。 もう一品出した方がグランプリ取れました!それは寄与したので書きません
レシピID : 4227180 公開日 : 16/12/09 更新日 : 16/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート