里芋のシチューの画像

Description

野菜がたくさん食べれます。一般的なホワイトシチューほどではないですが、里芋のねばりでとろみもついて、ポカポカ美味しい!

材料 (5人分)

5〜6個
200g
1/2個
1本
白菜、しめじ、ブロッコリ、かぶなど
お好みで
塩胡椒
少々
オリーブオイル(バター、植物油でも可)
少々
コンソメ(なければ味噌)
キューブ1個
250cc
ローリエ、パセリ
あれば適宜

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき一口大に切り水につける。
    ☆長時間つけすぎないこと。ぬめりが残るくらいで良い

  2. 2

    その他の野菜も一口大に切る。

  3. 3

    鶏肉も一口大にし、塩胡椒をし、小麦粉を薄くまぶす。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを熱し、③の鶏肉を炒める。全体の色が変わったら一度鍋から取り出す。

  5. 5

    そのままの鍋に里芋、野菜類を入れ炒める。玉ねぎが透き通ってきたら鶏肉を鍋に戻す。

  6. 6

    具材が浸る程度の水を入れ、あればローリエを入れ、炊く。適宜アクを取る

  7. 7

    里芋、根菜類に火が通ったらコンソメ塩胡椒で味付け。牛乳を入れ、沸騰しないよう気をつけながら温めたら完成。

  8. 8

    お好みでパセリなどを散らして。

コツ・ポイント

分量はすべて適当です。味をみながらお好みの味付けで!コンソメの代わりに味噌をいれても美味しいです。

このレシピの生い立ち

野菜嫌いなこどもがシチューかカレーなら食べる!でも市販のルーはあまり使いたくなく…。見た目を近づけたらたくさん食べてくれました!里芋でとろみがつくのがいいみたいです。
レシピID : 4247443 公開日 : 16/12/21 更新日 : 16/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
フルーツ女王
里芋がねっとりしてて、とっても美味しかったです!

里芋のねっとり感たまりませんよね!おいしそう〜〜ありがとう!