簡単おいしい、じゃがもち餃子♪の画像

Description

旬のじゃがいもで、ほくほく、もちもち餃子です。ごはんのおかずにはもちろん、ビールのおつまみや、お子様のおやつにも。

材料 (4人分)

もち粉入り餃子の皮(大判)
40枚
中くらいのサイズ 7個
しゃぶしゃぶ用餅
10枚
80~100g
塩・こしょう
適量
サラダ油・ゴマ油
適量
 

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモは薄くスライスして、やわらかくなるまで水から茹でます。灰汁が出ますので、取りながら。箸で崩れるくらいになったら、ザルに移し、水を切ります。

  2. 2

    写真

    餅、ベーコンは小さく切り、ベーコンは大き目の、ボウルに入れておく。

  3. 3

    写真

    ★茹で上がった、ジャガイモをベーコンが入っているボウルに移し、塩・こしょうを適量入れ、スプーンや、お玉などで、潰し過ぎないように、マッシュルームを作る要領で潰しながら、ベーコンと混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    混ぜ合わせた★と、
    ピザ用チーズ、餅を適量、包んでください。餅は固いので、
    皮が破れないように入れすぎに注意です。

  5. 5

    写真

    普通の餃子を焼く要領で焼いてください。油をひき水を入れ、最後の仕上げにごま油を。イモに水分があるので、水を少し控えめに。
    お皿に盛り、お好きなタレで。時間が経つと、ペタッとなって、お餅も固くなりますので、熱いうちに食べます。

コツ・ポイント

ポイントというほど、大げさなものではないんですけど、私一人の時は、面倒くさいのもありますが、冷めるとおいしくないので、フライパンをお皿代わりにしています。

このレシピの生い立ち

お肉を使わなくても充分美味しくて、しかもお腹いっぱいの満足感があって、食べた後、お口が、にんにく臭くならない餃子が食べたかったんです。
レシピID : 425254 公開日 : 07/09/04 更新日 : 07/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート