お家で簡単☆ジューシーフライドチキン♪

お家で簡単☆ジューシーフライドチキン♪の画像

Description

骨付きぶつ切り肉で、とってもジューシーなケンタッキー風のフライドチキンが出来ました♡

材料 (3〜4人分)

鶏ぶつ切り肉(骨付き)
800g
(下味)
★酒
大さじ4
★にんにくチューブ
小さじ1〜2
★ペパーミックスソルト
小さじ1
(衣)
大さじ3
大さじ3
☆ビーフコンソメ
大さじ1/2
☆チキンコンソメ
大さじ1/2
☆オールスパイス
5〜6振り
☆コショウ
3〜4振り
☆ペパーミックスソルト
5〜6振り
☆塩
3〜4振り
油(揚げる用)
適量

作り方

  1. 1

    ぶつ切り肉は、水でよく洗い、ペーパータオルで水気を拭いて、密封できる袋に入れる。(ジップロック等)

  2. 2

    下味の材料(★印)を良くかき混ぜ、(1)に入れ、よく揉みこむ。 袋の空気を抜いて、一晩漬け込む。

  3. 3

    大きめのボウルに、衣の材料(☆印)を入れ、よく混ぜる
    (衣の時点で、良い香りになるくらいにスパイス系を入れて下さい♪)

  4. 4

    (2)の肉を、1つづつペーパータオルで水気を取り、用意した衣をまぶす。

  5. 5

    この時、しっかり衣を付けた後、余計な粉をはたいて下さい。

  6. 6

    油を160℃に熱し、薄く色が付くまで揚げて取り出す。(約3〜5分) ※肉の大きさに応じて加減してください

  7. 7

    取り出した肉は、そのまま5分程置いて、予熱で火を通す。(何回かに分けて揚げると、その間に通ります。)

  8. 8

    油の温度を180℃に上げ、キツネ色にカリッとなるまで揚げて、出来上がり♪

  9. 9

    (ポイント)
    ・コンソメは、出来るだけキメの細かい、粉状(細粒)のものが、粉と混じりやすくてオススメです。

  10. 10

    (ポイント2)
    コンソメ、ペッパーソルトは、何種類かあれば、ブレンドすると美味しいです
    ☆量はお好みで加減して下さい。

コツ・ポイント

・ペッパーソルトは、私はハウスの「香りソルト 4種のペパーミックス」を使っていますが、クレイジーソルト、マジックソルト等、お好みのブレンドされたスパイスソルトをお使い下さいね。

このレシピの生い立ち

鶏ぶつ切り肉って、水炊きのイメージしか無かったのですが、「骨から良いだしが出る」と聞き、フライドチキンにしてみました。
するとびっくり!骨周りはまるでケンタッキーの様にジューシーなチキンになりました♡
また作れる様に備忘録です(*^^*)
レシピID : 4254881 公開日 : 16/12/25 更新日 : 18/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆ほっしー△
骨まわりジューシーでとてもおいしかったです!!

初つくれぽありがとうございます!骨周りが一番美味ですよね♡