タンドリーチキンの漬けだれでイカの煮物

タンドリーチキンの漬けだれでイカの煮物の画像

Description

前レシピの続きです( ・∇・)タンドリーチキンを焼いたあとに残るつけだれでイカのアジアンテイストな煮物ができました

材料

2ハイ
1/2個
にんにく、しょうが
一かけずつ
あれば、レモングラス
1本
パクチー
ひとつかみ
タンドリーチキンを取り出したあとのつけだれ
あるだけ
ライムまたはレモン
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    薄切りの玉ねぎ、みじん切りのにんにく、しょうがを油で焦がさないように炒めます。あれば、ココナツオイルが最適!

  2. 2

    写真

    そこへ食べやすく切ったイカと、タンドリーチキンのつけだれを投入、さらにレモングラスを加えてイカにしっかり火が通るまでコトコト10分くらい煮ます

  3. 3

    写真

    器に移してパクチーをたっぷり乗せて、ライムかレモンを添えて出来上がり。冷めてもおいしいですよ!

コツ・ポイント

タンドリーチキンを作ったら、こちらもすぐに作ること。生肉を漬けたタレなので保存しない方が良いです。イカでなくても、ナスやカボチャなどを煮てもおいしいです。野菜を煮たときは仕上げにとろけるチーズをのせるのもおすすめ( =^ω^)

このレシピの生い立ち

タンドリーチキンを作ったあとに大量に残るつけだれ。もったいなくて捨てれないので。
レシピID : 4261104 公開日 : 16/12/29 更新日 : 16/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート