なますで簡単!白身魚の南蛮酢あんかけ

なますで簡単!白身魚の南蛮酢あんかけの画像

Description

なますが余ったら簡単リメイク!白身魚なのでおせちに入れても合います♪まろやかになった酸味で食べやすい南蛮酢がすぐ出来る♡

材料 (2人分)

2切れ
適量
●なます
50g
●醤油
小さじ2
●ほんだし
小さじ1/4
200cc
ごま油
適量
片栗粉+水
小さじ1+大さじ2
あれば

作り方

  1. 1

    しいたけを薄切りにする。

  2. 2

    1と●の材料をすべて鍋に入れ火にかける。

  3. 3

    写真

    しいたけに火が通ったら水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
    お好みで三つ葉を。

  4. 4

    写真

    白身魚に片栗粉をまぶす。

  5. 5

    写真

    ごま油を入れたフライパンで4を焼き、3のあん完成!

コツ・ポイント

塩加減はお好みで

このレシピの生い立ち

なますって簡単だし紅白で縁起いいから作るけど、いっつも余る!子供と男性に不人気・・・
材料的に南蛮に使えないかな?ってリメイクしたら美味しいじゃないか!漬けこんだなますでとがった酸味がまろやかで食べやすい。しかも具も入ってて楽ちん♪
レシピID : 4262378 公開日 : 16/12/30 更新日 : 16/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
♪めぐちん♪
さばでやってみました!簡単おいしい南蛮酢がつくれてなます完食♪

鯖!いいですね!合いそう♡私もやってみます!レポありがとう♡

初れぽ
写真
suimaen
しいたけ→モヤシで。お餅にかけても美味しそうですがなますもう無…

もやしであんの存在感UPですね♡お餅試してみたい♡レポ感謝