菜の花で⭐基本の酢味噌和えの画像

Description

カラシ和えにあきたら、菜の花は酢味噌和えも美味しいですよ♪さっぱりだけどまろやか、基本の酢味噌和えです♪

材料 (二人分)

大さじ1.5
味噌
大さじ1.5〜2
砂糖
小さじ1
1/3本

作り方

  1. 1

    菜の花は3センチずつに切り、茎から順に鍋に入れ塩ゆでする。(茎でも1分ほどでゆであがります)

  2. 2

    かまぼこは薄くスライスする。
    大きい場合は幅も2等分にする。

  3. 3

    調味料を全て合わせておく。

  4. 4

    菜の花をお湯から上げ、水にさらす。(変色をふせぎます)

  5. 5

    菜の花をよくしぼり、調味料とかまぼこと混ぜたらできあがり♪

コツ・ポイント

菜の花の量がバラバラだと思うので調味料は調整してください(*^^*)こってり甘めが好きなかたは酢を少しみりんにかえてみて⭐

今回は菜の花を使ったけど小松菜やほうれん草でも同じです。かまぼこはちくわに代えてもgood♡

このレシピの生い立ち

いつもカラシ和えになってしまう菜の花、調味料がよく絡むので酢味噌和えにしてみても美味しかったです♪
レシピID : 4292023 公開日 : 17/01/17 更新日 : 17/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
teast
菜の花がいつもより美味しかったです。ごちそうさまでした。

菜の花美味しくなりますよね!初レポ嬉しいです(;;)感謝☆