マーブルチョコレートケーキの画像

Description

油分の半量をキャノーラ油にしてヘルシーだけど、てんさい糖でコクを出してみました。チョコレートは使わずココアで作ります。

材料 (パウンド型1本)

無塩バターorマーガリン
50g
キャノーラ油
50g
3個
砂糖(てんさい糖)
150g
150g
100ml

作り方

  1. 1

    バターとキャノーラ油と砂糖をボウルに入れて、泡だて器で白っぽくなるまでよくすり混ぜる。

  2. 2

    ①に卵を1コずつ加え、分離しなくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    ②に薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでサックリと混ぜる。

  4. 4

    ③の生地を2つにわけ、一方にココアパウダーを入れ混ぜる。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた型にスプーンでプレーン生地とココア生地を交互に落とし、串で軽く混ぜる。

  6. 6

    型をトントンとテーブルに落として空気を抜いたら、200℃に予熱したオーブンで45分焼く。

  7. 7

    串で刺しても生地が付かなくなったら、型に入れたまま竹串で生地全体に穴をあけ、洋酒を振りかける。

  8. 8

    ケーキをラップで覆い、1晩ほど常温寝かせたらできあがり。

コツ・ポイント

油分と卵はしっかり混ぜてください。分離したままだとうまく膨らみません。
ココアパウダーがなければインスタントコーヒーを少量のお湯で溶いて加えてもOK。
洋酒は定番のラムやブランデーも美味しいですが、ウイスキーやキュラソーもおすすめです。

このレシピの生い立ち

小林カツ代先生のレシピ本を読んでいて、もう少しヘルシーだけどコクのあるレシピにできないかと考え、作ってみました。
レシピID : 4292723 公開日 : 17/01/16 更新日 : 17/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート