あさりと豆腐塩あんかけ煮の画像

Description

調味料は塩だけ!!
あさりの旨味を存分に味わえます♪
調理時間15分かからないですよ!

材料 (四人分)

1パック
半パック〜1パック
1枚〜2枚
浸し豆
ひとつかみ
しょうが千切り
ひとかけ分
カツオ出汁
2cup
適量
胡麻油
大さじ1
大さじ2
大さじ1〜2
片栗粉の3倍~4倍くらい

作り方

  1. 1

    あさりの表面こすって洗って水につけておく

  2. 2

    今回はしめじ、白菜、豆も入れました。
    それぞれの準備

  3. 3

    フライパンに胡麻油入れて温めたらあさり水切って入れる。
    酒、出汁も入れて蓋して口開くまで放置

  4. 4

    写真

    1分かそこらで口開くので、開いたらあさりだけ取り出す。

  5. 5

    フライパンに白菜、豆、しょうが、豆腐入れる。
    塩はひとつまみ入れて味見して好みの味にする

  6. 6

    火を強め、水とき片栗粉を廻し入れすぐかき混ぜる。
    ほっとくとダマになるのでここはサクッと!

  7. 7

    あさり入れてざっくり混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

しょうが千切りは多めがいいと思います。
浸し豆使う時は丸1日は浸して戻しておいてくださいね。
あさりは途中取り出さないとカッスカスになりますよー(笑)

このレシピの生い立ち

浸し豆戻してあって、豆腐は賞味期限ヤバイし、あさりあるしでこうなりました(笑)
野菜は何でもいいと思います♪
レシピID : 4305282 公開日 : 17/01/22 更新日 : 17/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nudist
優しいお味でほっこりしました♫

レポ(^人^)朝ご飯や具合悪い時にも優しいからOKですね♪

初れぽ
写真
ゆきんこ2001
豆腐とアサリの剥き身があったので^_^美味しい夕食出来ました!

私ネギ入れなかったけどネギ絶対必要ですよね♪レポ(^人^)