スイートパンプキンの画像

Description

覚書

材料

<生地>
160g
砂糖
25g
インスタントドライイースト
2g
2g
バター
30g
100cc→92
<バターシュガーナッツ>
砂糖
30g
バター
30g

作り方

  1. 1

    計量

  2. 2

    かぼちゃは皮を切り落とし、レンジでチンしたら、潰して裏ごししておく。

  3. 3

    こねる。
    (バターが多いとグルテンができにくいのでしっかりとこねる)

  4. 4

    1次発酵

  5. 5

    バターシュガーナッツを作る。
    室温に戻したバターと砂糖を入れ混ぜ合わせる。

  6. 6

    アーモンドは包丁で縦半分に切る。
    バターシュガーにアーモンドとカボチャの種を加えスプーンで混ぜ、冷ます。

  7. 7

    ガス抜き
    分割:6  
    約 生地量360g 1つ60g
    ベンチタイム

  8. 8

    成形
    生地のとじめを上にして台の上にのせる。まんべんなくガスを抜く。

  9. 9

    空気が入らないようにややしっかりと手前から巻き込む。
    巻き終わりをしっかりと閉じる。

  10. 10

    生地の中央に片手をあて、1往復奥・手前へところがす。
    両手を使って真中太めで両端を細くする様にころがし40cmにのばす。

  11. 11

    3本の生地を縦に並べ、左右の生地を広げる。端から3つ編みにする。きつく巻かずに重ねるように。
    編み終わりを閉じる。

  12. 12

    天板にのせ三日月形にととのえる。

  13. 13

    2次発酵

  14. 14

    焼成
    バターシュガーナッツを生地の中央に細長くのせる
    230℃で12~17分焼く。

コツ・ポイント

・アーモンドをチョコや他のナッツにす
・カボチャ・コンデンスミルク・塩でカボチャあんを作り生地でくるんでバターシュガーをのせる

このレシピの生い立ち

覚書
レシピID : 4307492 公開日 : 17/02/02 更新日 : 18/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート