アップルパイの画像

Description

冷凍パイシートで簡単アップルパイ♪

材料 (直径15cm)

2個
バター
大さじ1
砂糖
40g位
レモン汁
大さじ1
あれば赤ワインやブランデー
大さじ1
2分の1個

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは、常温で15分位、解凍しておく。

  2. 2

    りんごを大小様々に食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンを熱し、バターを入れて、りんご、砂糖、赤ワイン、レモン汁を加えて汁気がなくなるまで、中火で木べらで炒める。

  4. 4

    りんごが柔らかく煮えたら平らなお皿などに広げて冷ましておく。

  5. 5

    我が家はパイ皿がないので、底が抜ける丸型で焼きます。

  6. 6

    オーブンを予熱230度であたためる。

  7. 7

    パイシートの四隅を三角形に切り落とし、型にパイシートを敷き詰める。

  8. 8

    りんごを入れて、もう一枚のパイシートを2センチ幅に切り、編み込んでいく。

  9. 9

    最後に回りを一周パイシートを乗せて、ふちを軽くフォークで抑える。

  10. 10

    卵液をハケで塗る。

  11. 11

    予熱が終わったら200度に下げて、25分位焼いたら出来上がり。

  12. 12

    写真

    余った生地にチョコを挟んでチョコパイもできます。

  13. 13

    写真

    1度目は、編み込み間違えました^^;

コツ・ポイント

オーブンの予熱が終わったら200度に下げる。
りんごは、柔らかく煮た方がおいしいです(^^)

このレシピの生い立ち

りんごが沢山あるので作ってみました。
レシピID : 4313446 公開日 : 17/01/26 更新日 : 17/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
あや0708
ちょっと焼き過ぎてしまったのですがお味はとても美味しかったです!

予熱200度でいいかもですね!れぽありがとうございます♪

写真
てっちぁん
美味しいアップルパイできました♡カットで失敗してしまいました泣

パン切り包丁がカットしやすいかもです♪れぽ感謝です(^^)

写真
こーたまる
美味しくできました(o^^o)

おいしく出来て良かったです(^^)れぽありがとうございます♪

写真
suzu☆*
レシピを参考にさせていただき、ミニアップルパイを作りました☆

とっても美味しそう♪れぽありがとうございます(^^)